活動内容

01
廃棄物管理業者の育成及び支援

講習会の開催及び認定試験の実施

定期的な情報交換と交流会の開催

廃棄物管理業者へのクレーム対応(ブローカー排除)

廃棄物管理システムの提供【廃環協ネット】

廃棄物管理の定義

環境負荷低減と循環型社会形成に貢献するため、事業活動に伴う排出物※の処理プロセスの可視化、処理に関わる法令の遵守、コスト及び処理フローの適正化、サービスの標準化を提案・提言・提供する

※ 廃棄物、資源物、専ら物のことをいう

02
適正な廃棄物処理に関する政策提言

廃棄物処理政策への適切な対応

環境省及び地域行政への情報発信

定期的な地域行政への訪問及び交流

03
排出事業者及び処理業者への積極的な情報発信

各地域の焼却処分単価情報の発信

処分及びリサイクル工場の検索システム

メールマガジン発行(環境法令及び補助金)

04
適正な廃棄物処理に関する政策提言

積極的な会員拡大

会員企業間の相互利益の追求(仕事の紹介案件)

各部会活動の支援と部会間の情報交換

05
環境と社会への貢献活動

省資源、リサイクル活動の推進

不法投棄撲滅に向けた活動及び地域連携

環境イベント等への積極的な参加

ボランディア活動の推進

年に4回当協会の広報誌を発行しております。活動内容やお役立ち情報が満載の内容となっておりますので是非ご覧ください。


協会ホームページ会員サイトからPDFデータをご覧いただけます。